あんしんライフよこすか

突然の親の認知症!!介護のためのお金はどうするのか?

  • LINEで送る

最近多い質問の一つとして、
「介護が始まったら、お金はどうしたら良いのでしょう?」と聞かれることがあります。

以前書きましたが、認知症になると基本的には何も出来なくなります。
簡単に言えば『本人の預金口座からお金を引き出せなくなる』という事になります。

実は、これ非常に大変な事なんです。
薄々いうか、誰しも知っている事ですが、預貯金を持っているのは高齢者ですね。
現在、日本の家計資産の6割以上を60歳以上の世帯が保有しているとされています。
認知症によって預貯金が引き出せなくという事は、お金が市中に出てこないという事になります。

実は銀行も国もこれを甘く見てはいません。
今年(2020年)3月に全国銀行協会から、また7月には金融庁金融審議会からそれぞれ通達が出ました。
●戸籍抄本などで家族関係が証明できる
●施設や病院などの請求書によってお金の使い道が確認できる
この2つの条件を満たしている場合、家族でも認知症のある人の口座から預金を引き出したり、振り込みをしたりできるようになるとの事です。
これは朗報!!

では少し詳しく・・・

よく、セミナー等でもお伝えしていますが、2019年の「簡易生命表」によると、平均寿命は男性81.25歳、女性87.32歳です。
95歳まで生きる人は、男性で10人に1人弱、女性で4人に1人強。
つまり、誰もが「人生100年時代」に対する備えを意識しておく必要があるのです。

高齢化が進めば、認知症になるリスクも増えます。
厚生労働省によると、2025年には認知症患者が700万人を超え、高齢者の5人に1人が認知症という時代になるという推計もあります。

さて、お金の件ですが・・・
預金は、預金者本人(口座名義人)が管理するのが原則。という考えがあるので、本人以外の家族などが預金を引き出す場合には、本人の意思確認が必要になります。

これは、詐欺や横領といった犯罪や口座の不正使用はもちろん、家族による使い込みなどを防ぐための措置になります。

いまや「老後資金や介護費用は、本人の資産でまかなう」という考え方が浸透しています。
でも、認知症で口座からお金を引き出せなくなってしまうと、本人のために使うことが出来ない。
そうなると、認知症の親を抱える子ども側に、生活費や医療費、介護費用を肩代わりする必要がでます。
これは困りますね。

認知症になると、お金は引き出せなくなると書きましたが、もちろん手はあります。
今までさんざん書いてきましたが、成年後見人という制度です。
判断力のない人(被後見人)に代わって、家庭裁判所が適切な支援者(法定後見人)を選び預貯金等を活用できる様にする制度ですね。

ただし・・・
時間がかかるんです!!
まず、家庭裁判所へ申立てを行い、そこから調査や審理を行って事実関係や法的関係などを明らかにし、
さらに成年後見人等の選任・審判を経て、ようやく「法定後見」が開始されます。
結果、本人の預金が引き出せるようになるまでには、最低3~4ヵ月ほどかかる見込みです。

それまで待てますか?

そこで、今回の通達となります。
全国銀行協会では2020年3月末、「認知症で生活費や医療費、介護費が引き出せないときには、まず取引銀行の窓口で相談をしてください」
と案内するリーフレットを発行しました。

銀行ごとに判断が異なるグレーゾーンでしたが、リーフレットでは、「まず銀行窓口へ相談を」という表現ではあるものの、
引き出せる「可能性」を明確にした形になっています。

「認知症になって意思能力が失われる=口座からお金を引き出せなくなる」ではなく、
書類などが整っていれば、法定後見人が決まる前であっても引き出すことが可能。
という可能性があるという事です。

これが浸透することは、家族にとっても大きな安心につながりますね。

ただし、リーフレットには、「継続的に預金の引き出しを希望する場合は、成年後見制度の利用を」ともあります。
今のところ、緊急時では対応してもらえる可能性がありますが、その後はきちんと体制を整える必要があるようです。

今回はここまで!!

さてさて・・・『人生100年時代』となり、考えなくてない事が本当に多いですね。
高齢者になったからと言って、ゆっくりなんてできない時代です。

あらかじめ資産を整理したり、元気なうちにできる「代理人指名手続」や「代理人キャッシュカードの発行」をしたり等、
色々備えておく必要がありそうですね。

認知症になったときのための対策はあるので、まずはご相談くださいね。




あんしんライフよこすかでは、
色々なご相談をお受けしています。

少しでも気になることがあったら、お気軽にご連絡くださいね。


一般社団法人あんしんライフよこすか

住所:横須賀市久里浜4-15-2
TEL:0120-777-686

色々な活動や情報はSNSでも発信しています。
Facebook版 
Twitter版